Live配信のご案内
配信は終了しました。
開催概要
日時 | 令和4年10月28日(金)10:00〜12:00開催 |
会場 | 鹿児島サンロイヤルホテル |
主催 | 公益財団法人予防医学事業中央会 公益財団法人鹿児島県民総合保健センター |
後援 | 厚生労働省、文部科学省、日本医師会、日本歯科医師会、結核予防会、日本対がん協会、鹿児島県、鹿児島県教育委員会、鹿児島市、鹿児島市教育委員会、鹿児島県医師会、鹿児島市医師会、鹿児島県歯科医師会、鹿児島市歯科医師会、鹿児島県薬剤師会、鹿児島県看護協会、鹿児島県栄養士会、鹿児島県結核成人病予防婦人会、鹿児島県消化器がん検診推進機構、南日本新聞社、NHK鹿児島放送局、MBC南日本放送、KTS鹿児島テレビ、KKB鹿児島放送、KYT鹿児島読売テレビ |
大会趣旨
健康は、自身のものであると同時に社会の大切な財産です。全ての国民の「健康寿命延伸」の実現を図り、一人ひとりが生涯を通した適切な健康づくりに取り組めるよう、予防医学の思想を広く普及啓発し、我々医療従事者と県民、市民が一体となって「本当の健康」について、今一度、理解していく場とします。
そして、予防医学事業推進の大切さを確認しつつ、全国の行政、民間団体などの関係者の積極的な参加により、健康づくりの輪を広げることを目的とします。
プログラム
記念式典 | ||
---|---|---|
開会 | ||
10:00 | 大会会長挨拶 | 公益財団法人鹿児島県民総合保健センター 理事長 池田 琢哉 |
大会式辞 | 公益財団法人予防医学事業中央会 理事長 櫻林 郁之介 | |
歓迎の言葉 | 鹿児島県知事、鹿児島市長 | |
表彰 | 感謝状(国井記念賞) 予防医学事業中央会賞(小宮記念賞) |
|
来賓祝辞 | 厚生労働大臣 文部科学副大臣 日本医師会会長(予定) | |
大会宣言 | 鹿児島県民総合保健センター 副理事長 桶谷 薫 | |
次期開催地挨拶 | 公益財団法人島根県環境保険公社 理事長 吉川 敏彦 | |
記念講演 | ||
11:00 | ![]() |
テーマ:予防に勝る治療なし 〜鹿児島からのメッセージ〜 講 師:大石 充(鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 心臓血管・高血圧内科 教授) |
閉会挨拶 | ||
12:00 | 公益財団法人鹿児島県民総合保健センター |